2019年9月30日月曜日

5年生外国語

今日の外国語の授業には高栄中学校の英語の先生が来てくださいました。外国語巡回指導を担当されていて、市内各校の小学校の外国語の授業にアドバイスをいただいています。中学校の授業レベルで発音していただきましたが、5年生の子供達は正しい絵カードを見つけることができていました。

前期終業式

 今日で前期101日間の学校生活が終わりました。
終業式で,2,4,6年生の代表が前期の思い出や反省,後期に向けた抱負などを発表しました。






6年生は原稿を見ないで堂々と発表してくれました。

2019年9月27日金曜日

6年生国語 ポップづくりの作品

6年生が国語で学習したことを使ってポップづくりに取り組みました。「川とノリオ」の優れた表現技法の中から心に残ったものを見出しにして作品を紹介しています。学習した表現技法を使って紹介文を書いているポップもありました。

3年生居住地校交流

北見支援学校小学部のお友達との居住地校交流がありました。今年の2月以来の再会になり、子供達も楽しみにしていました。体育館でミニ運動会をして、一緒に楽しい時間を過ごしました。最後はみんなで見送りをして、「またきてねー!」と声をかけていました。

読み聞かせ/子どもたちの作品

今朝の読み聞かせは1年生でした。
五味太郎さんの「ももたろう」を読んで頂きました。

廊下に展示してある子どもたちの作品です。
 1年生

 2年生


 3年生

 4年生

 5年生

 6年生

2019年9月26日木曜日

フッ化物洗口/3年生国語

毎週木曜日の朝は,虫歯予防のためにフッ化物洗口を実施しています。

紙コップを並べて準備をしていました。





 3年生の国語はローマ字の学習でした。

ローマ字表を見ながら,自分の名前を書いていました。

2019年9月25日水曜日

読み聞かせ/校外学習(2年生,3年生)/4年生理科

今朝は6年生で読み聞かせがありました。

「地雷ではなく花をください」を読んでくださいました。



3年生が校外学習で「東武」に出かけました。スクールバスに乗るところです。





2年生は「Aコープたんの」へ出かけました。歩いて出発。



4年生の理科はヘチマの観察をしていました。



 気がついたことを熱心に記録していました。

2019年9月19日木曜日

学校経営指導訪問/後期仲よし会役員選挙

今日は「学校経営指導訪問」があり、オホーツク教育局の及川指導監が来校されました。
全ての教室をまわり、授業や子どもたちの様子をご覧になりました。
端野小で取り組んでいる「端野小スタンダード」や校内研修、小中連携に関するご助言を頂きました。








5校時目に後期の仲よし会三役を決める立ち会い演説会と投票がありました。

どの候補者も責任者も立派に演説をしていました。

選挙管理委員も真剣に取り組んでいました。

投票の様子です。

2019年9月18日水曜日

3年生理科


3年生の理科の学習は、これまでに調べた虫について発表をしていました。

 ペアで調べたことを画用紙にまとめてありました。

 発表を聞きながらメモを書いていました。

マラソン記録会

 今日はマラソン記録会がありました。マラソンにはちょうど良い天候でした。

 各学年毎に準備体操。



 4キロコースのスタート直前。緊張の一瞬です。



 グラウンドからコースに出てきました。

 3キロコースもスタートしました。

 2キロコース(低学年)のスタート。
たくさんの応援が子どもたちの励みになりました。

2019年9月13日金曜日

読み聞かせ/フレンドピック

  今朝は1年生で読み聞かせがありました。
 絵本「ねえ、どれがいい?」を読んでくださいました。子どもたちにとても人気のある絵本ですね。


北見市内の特別支援学級の小学生と中学生の運動会、「フレンドピック」が道立北見体育センターで行われました。徒競走やリレーなどの種目があり、どの子も一生懸命走っていました。








高学年の「ボール運びリレー」で、端野小(合同)チームは見事優勝しました。

2019年9月12日木曜日

5年生図工

5年生の図工。針金を使った工作に取り組んでいました。
針金をペンチで切ったり曲げたりして、立体的な作品に仕上げます。

 出来上がった作品はこちら。上に伸ばす子や、横に広げる子、アルミホイルで飾りをつける子など様々でした。

2019年9月11日水曜日

外掃除・石拾い

 今日の20分休みは全校で校舎周りのごみや石を拾いました。

 2年生も一生懸命拾ってくれました。

 遊具の周りは石がたくさんありました。

 高学年は広いグラウンドを担当。石やゴミがなくなりました。