2024年11月12日火曜日

子ども防火管理講習

 3年生は防火管理の学習を行いました。端野消防署の方々に講師をしていただき、消防用設備などの学習をし、学校内を探検し消防法を違反している箇所を探す活動を行いました。



校内で学習した後は、外へ出て消火体験や消防車・救急車の見学を行いました。



3時間続きの学習でしたが、最後まで子どもたちは目をキラキラさせて取り組んでいました。子どもたちの防火意識が高まる学習となりました。

北見地区消防組合消防署端野支署の皆様、ありがとうございました。

2024年11月8日金曜日

実習生最後の授業

 5週間の教育実習が終わりました。

主に6年生の教室に入って実習を行いましたが、どの学年にも複数回入って子どもたちと活動をしました。2年生や3年生でも授業を行い、経験を積みました。

そして、本日6年生で最後の授業を行いました。「自分の考えを相手に伝える活動を取り入れたい」という考えで指導案を作り、教材研究など準備を行ってきました。中学校の先生方からもアドバイスを受け、今日も参観していただきました。たくさんの先生方が応援する中、集大成となる本当に素敵な授業ができました。

相手に伝える活動では、みんな真剣に自分の考えを伝えることができました。



実習生も子どもたちも多くのことを学ぶことができた5週間だったのではないでしょうか。
何より私たち教職員が実習生のフレッシュで謙虚な姿勢にとても良い刺激を受けました。

大学に戻っても5週間の経験を生かして頑張ってください。そしてぜひ北海道の先生として戻ってきてくださいね!!応援しています!!!

2024年11月2日土曜日

学習発表会

 本日、学習発表会が終わりました。

今日の発表はたくさんの保護者の皆様・地域の皆様に見守られ、先日の1次発表とは違う緊張感の中、どの学年も自信をもって演技・演奏をしていました。


まずは、TWOの皆さんの演奏でした。一人一人が自信をもって演奏し、強弱をつけながら素敵な発表を聴かせてくれました。

次に1年生によるはじめの言葉と劇。初めての学習発表会と思えないほどの演技を見せてくれました。立ち位置やセリフをしっかり覚え、大きな声で演技することができました。


次は5年生。自分の得意なことを披露する場面では笑いあり、驚きありの発表でした。みんなで歌った「トレイントレイン」はみんなで仲良く踊るところが楽しそうでした。

次は4年生。今年唯一の音楽の発表。どの曲も完成度が高く、指揮者を見ながら自信をもって演奏したり歌ったりする姿が素敵でした。ボディーパーカッションも上手でした。

次は3年生。懐かしの「ドリフコント」でした。ひげダンス、早口言葉、学校ネタなど懐かしい定番ものばかり。何より子どもたちがすごく楽しそうに演技しているのが素敵でした。

次は2年生。誰もが知っているお話「スイミー」。一人一人の演技が上手で、セリフも大きな声でよく伝わりました。ちょっとした仕草がとってもかわいらしかったです。

最後は6年生。器楽と劇の二本立て。器楽「カントリーロード」みんな自信をもって演奏していました。劇「よだかの星」観客にストーリーを伝えようとする意気込みが一人一人の演技から感じられました。二本立てで盛りだくさんでしたが、さすがは6年生でした。


どの学年もたくさんの皆様に見ていただくことができました。そして、大きな拍手をいただけたことが何より子どもたちの自信になったと思います。
学習発表会で身に付けた力をこれからの学習活動に発揮していけるようしていきます。今後とも保護者の皆様、地域の皆様のご協力・ご支援よろしくお願いいたします。