2024年6月28日金曜日

委員会の取り組み

今年度の委員会活動が始まり2か月が経ちました。

それぞれの委員会で企画立案したことを着々と実行しています。たとえば…

【児童会三役】~おなやみそうだん所~

全校児童にプリントを配って、悩んでいることがある人は書いて箱に入れます。その悩みを解決できるように三役で考え、回答をしていくというものです。

みんなの悩みがなくなって、笑顔がもっと増えるといいですね!

【図書委員会】~図書パズル・図書ビンゴ~
たくさんの人に本を借りに来てほしい!という願いをこめて企画しました。
本を借りたらパズルの1ピースをもらえ、絵にはめていくというものです。本日現在4年生があと1ピースで絵が完成!というところまできました。
図書ビンゴは本を借りたらシールをもらえ、自分のビンゴカードに貼るという企画です。

積極的に図書館を利用してくださいね!

【体育委員会】~かわりおに~
7月16日、17日、18日に2学年ずつ中休みを使って「かわりおに」をします。他の学年と一緒に体をたくさん動かして遊ぶ企画です。楽しみですね!

他の委員会もこれからどんどん活動をしていきます。みんなで協力して、今よりもっと素敵な端野小学校にしていきましょう!


2024年6月27日木曜日

修学旅行出発です!

 小学校生活最大の行事!!

6年生は本日から1泊2日の修学旅行に出発しました。とっても良い天気で、全てのプログラムが予定通りできそうです。

天気が良いことも嬉しいのですが、全員揃って元気に出発できたことが本当に良かったです。


2日間、友だちと過ごす時間はとても思い出に残ります。楽しい思い出をたくさん作ってくださいね!


2024年6月24日月曜日

北見市一斉校区安全パトロール

あいにくの天気でしたが、ご協力いただける保護者の方々や端野駐在所、端野地域交通安全協会の方々にご協力いただき、一斉パトロールを行いました。

お忙しい中、子どもたちが安全・安心で学校に通える環境づくりにご協力いただき誠にありがとうございました。

2024年6月20日木曜日

避難訓練

 本日避難訓練を行いました。ちょっと天気が心配だったので、グランドへの避難ではなく体育館への避難でした。

今回の設定は地震がきたあと、小学校のボイラー室から出火という設定でした。小学校から出火したので、中学校へ避難するという訓練です。

事前に学級で地震や火災の恐ろしさや避難するときに気をつけることなど指導をしていただいたので、子どもたちは真剣な表情で訓練をしていました。


体育館での事後指導でも真剣な表情で話を聞いていました。地震や火災などはいつ起こるかわかりません。有事の際に落ち着いて行動できるように定期的な訓練は必要です。
『おはしも』の約束を守り、自分の命は自分で守るという意識をもつことも大切です。
避難訓練、大変よくできました!


2024年6月17日月曜日

いつも元気でいるためには?!

1年生は栄養教諭の六本木先生に食育の授業を行っていただきました。

本日の学習のテーマは『いつもげんきでいるためにはどうしたらよいだろう?』でした。

食材を『からだをつくる』『ちからになる』『びょうきとたたかう』の3つのグループに仲間分けをしました。
今日の給食もこの3つのグループのものがバランス良く入っていることを学習します。
最後に、『げんきでいるためにきをつけることは…』というまとめをしました。
・苦手な野菜も食べる
・好き嫌いしないようにする
・全部食べる
など自分の考えた意見をしっかりとまとめられました。
今日の給食はきっと残さず食べられたはずですね!


2024年6月14日金曜日

学校運営協議会

 端野小・中学校合同で第1回学校運営協議会を開催しました。

学校運営協議会は、地域住民の方々や保護者、教育関係者、校長等で構成され、それぞれの立場で学校の運営や必要な支援などについて話し合う仕組みです。

今回は、委員さんへ委嘱状の交付、学校の状況や学校運営についての説明、そして委員さんより貴重なご質問やご意見等いただきました。

話題となったのは、挨拶のこと、街頭指導のこと、子ども会について、子どもたちの体力のこと、小中連携のことなど様々な視点から協議が行われました。
子どもたちのよりよい成長のために、学校と地域、保護者の皆様と協力し合い学びを支えていきたいです。


2024年6月7日金曜日

田植え体験

 本日、延期になっていた田植え体験を行いました。5年生はこの日をとっても楽しみにしていました。

保護者の皆様にご協力いただきながら作業を行いました。子どもたちは、靴下をはいて田んぼの中に入り泥の感覚を体験します。

『気持ちいい~!!』『ひんやりする~!』という声や『足が抜けない!!!!!』など最初は大騒ぎでした。でも、いろいろな感想をもちながらも植える作業を続け、教えていただいた通り2~3本ずつ稲を植えました。





足や手はもちろんのこと、顔やお尻まで泥だらけになりながら頑張って作業をしました。



全ての作業が終わった田んぼの様子はこんな感じです!頑張ってきれいに植えましたね。
最後に泥だらけの体をたらいや水道でキレイに洗い流しました。
5年生の保護者の皆様、自宅に帰ってからの洗濯物大変だと思いますが…
ご協力よろしくお願いします。
また、田おこしなどの準備作業や田植えの指導をしていただいた仲山さん、そして本日のお手伝いいただいた保護者の皆様、お忙しい中ご協力ありがとうございました。

2024年6月5日水曜日

運動会本番!

 1日(土)運動会本番でした。

良い天気となり、最高の運動会を開催することができました。

開会式もビシッと決まり、みんな気合十分でした。さすがは6年生です。

徒競走、みんな全力で走りました。役員さんから等賞シールをいただきます。
運命走は、低学年が『じゃんけん大魔王』中学年が『運命の赤い糸』高学年が『いい湯だな』を行いました。じゃんけんで走る距離が変わったり、引っ張る糸の長さで走る距離が変わったりと運次第で勝敗が決まる種目も頑張りました。
そして、団体種目は低学年が『玉入れ』中学年が『ハリケーン2024』高学年が『風神雷神』でした。どの競技も接戦続きで見ごたえがありました。
幼児種目の『ちびっこ あつまれ!』もゴール目指して元気に走りました。
たくさんのご参加ありがとうございました。
最後は、『紅白選手リレー』です。順位が何度も入れ替わり、応援にも熱が入りました。
リレーの優勝は紅組赤チーム。おめでとうございます!!ウィニングランも立派にできました。
そして閉会式です。ドキドキの結果発表…一の位から発表され、十の位が発表され…そして最後に百の位の発表…
結果は、紅組が『643』白組が『639』で紅組の優勝となりました。本当に大接戦でした。

 今年の運動会テーマ『自分の限界をつきやぶれ!』の通り、全校児童みんなが練習してきた成果を存分に発揮し、全力で走り、全力でバトンをつなぎ、全力で係活動をし、全力で応援をしていました。素敵な運動会となりました!